9月14日 スイーツ

いつも助けてもらっている業者の方から頂いたもの。
ドクターグリップ自体が高級なのにオリジナル。
さらに4+1バージョン。
230914_01.jpg


ありがとうございます。
今の若者なら非売品は転売するかもしれませんが、
私は使いますよ。
絵柄もカワイイ!!
230914_02.jpg




今期もいつまでの営業か分かりません。
急ぎましょう。
230914_03.jpg


パフェも気になりますが、
この日はとにかくジュースで。
230914_04.jpg


注文するとサービス品を頂きました。
230914_05.jpg


待っている間に店内をちらちら。
230914_06.jpg


特売品があったので買ってしまいましたよ。
700円でしたが、その前のシールは1260円。
230914_07.jpg


紫紺のぶどうジュース。
230914_08.jpg


めちゃめちゃ美味しいです。
そのまんまぶどうです。
これで500円は安過ぎる!
230914_09.jpg


買ったぶどうはおつまみになりました。
酒が進む進む。
230914_10.jpg


やはり本物は違う!
興味のある方は行ってみてくださいね。


※フルーツハーベスト田中農園 ※豊岡
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの














9月13日 うどん

またやってしまいました。
深夜の幸せ。
230913_01.jpg


私の一番大好きなカップ麺です。
笑顔で食べていたに間違いない。
覚えてへんけど。
230913_02.jpg




暑い日こそ「あんかけ」13。
このお店は早い段階で訪れていたのですが、
見た瞬間にシリーズのトリを務めるのはここだ、と
心に決めていました。


あんかけメニューと言えばここ。
230913_03.jpg


昭和の店内。
230913_04.jpg


御献立表です。
230913_05.jpg


食べログやグーグル口コミには
たくさんの名物メニューが紹介されていますが、
あんかけうどんは1つもありませんでした。
そのため現物を初めて見た時は衝撃を受けましたよ!


それがこちら。
230913_06.jpg


どうですか、この潔さ。
とにかく「餡」を楽しめます。
230913_07.jpg


押し付けないと、れんげに入って来ません。
優しい味付けで美味しいわぁ。
230913_08.jpg


スープがうどんから離れようとしません。
しっかり絡んで美味しいわぁ。
230913_09.jpg


これぞあんかけうどん。
シンプルイズベスト。
企画の最後にふさわしい逸品でした。
興味のある方は行ってみてくださいね。


但馬内で「あんかけ」の文字が入っているメニューを
調べたつもりではありますが、
見付けられなかったお店もあると思います。
特に台湾系は全メニューが分からないお店もあり、
最初から対象にしていませんでした。


麺とスープの組み合わせで
ここにもあるよ~というのがあれば、
コメントを頂けると嬉しいです。
※説明文のみは除外
※皿うどんみたいなのも除外


※びっくりや ※豊岡
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの













9月12日 うどん

「混ぜ込みわかめ」のふりかけが大好きなのですが、
こんなにシリーズがあったとは!!
私のおススメは「しそ昆布」です。
230912_01.jpg




暑い日こそ「あんかけ」12。
残すはあと2店。


竹田です。
230912_02.jpg


こちらのお店と言えばカレー。
ウルトラ兄弟のようにカレー兄弟が並びます。
230912_03.jpg


よく見ると右上に「カレーそうめん」なるものが(°ロ°)
これは気になります。
次の外食機会の日に必ず!


サービスセットとか。
ちゃんと普通のうどんもありますよ。
230912_05.jpg


あんかけうどんは950円もするのかぁ。
230912_04.jpg


運ばれてきて納得。
かなり具だくさんです。
230912_06.jpg


しょうがが別添えなのが良いですね。
当たり前のように、しょうががオンされているうどんを食べてきましたが、
苦手な人も居るかもしれませんね。


「ヘルシーな鶏肉と野菜入り」と
メニューに書かれたそのままの姿。
230912_07.jpg


あんの粘度は強めです。
そして、めちゃめちゃ美味しいスープ。
鍋の〆のうどんがあんかけになった感じでしょうか。
具材の旨味が溶け込んでいて、これはマジで美味い!!
230912_08.jpg


うどんを持ち上げるのも一苦労。
そして熱いです。
230912_09.jpg


途中でしょうがを投入。
味が引き締まります。
230912_10.jpg


こんなに美味しいのに、
メニューには文字だけで写真すらありません。
カレー推しばかりでは勿体ないなぁ。
興味のある方は行ってみてくださいね。


※一心 ※竹田
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの














<<PREV | | NEXT>>