3月26日 ラーメン

本日の投資にリターンはありませんでした。
ボックス買いで2・4着は押さえていましたが、1・3着はねぇ・・・
今年のマイナスが、また5万を超えてしまいました。




今夜の晩酌は焼き鳥とミニトマト。
そしてCMを見て気になっていた缶チューハイ。
230326_01.jpg


これがとても美味しかった!!
いつも1杯目はぐびぐびとチューハイで喉を潤していて、
その後に焼酎ストレートをちびちび飲んでいます。
明日からはこれに変えよう。




何でも「美味しかった」で済ますこのブログですが、
久しぶりに当たりを引いてしまいました。
ここは正直に書きましょう。
でも自主規制も掛けましょう。
スマホで読む人にはしんどいかも。


今日は職場でビッグイベント。
コロナで3年半止まっていた時が動き出しましたよ。
でも、マスクはずっと二重。
やっぱり心配ですしねぇ(´_`)


後片付けが終わったのが13時。
いつものお店のいつもの赤いラーメンの気分でしたが、
ネタを求める悪い癖が出て、その先にあるこちら。

230326_02.jpg


店内です。
広くなって利用しやすいですね。

230326_06.jpg


メニューです。
中段部分がいろいろ気になるなぁ。

230326_03.jpg


ご飯ものとセット関係。
230326_04.jpg


平日は大盛り無料。
いろいろ値上がりしている中で、このサービスは嬉しいですね。
注意書きの「半チャーハンは大盛りに出来ません」が面白い。
頼んだヤツが居るんやろなぁ。

230326_05.jpg


中段の中から鶏豚そばを注文。
どんな味がするのか気になります。

230326_07.jpg


ねぎをバーナーで炙って出すのが、この店流。
230326_08.jpg


う~~~ん・・・
まず最初に獣臭さを感じます。
さらに塩辛い(´_`)

230326_09.jpg


スープって重要ですね。
出された物を残さずに食べる修行となってしまいました。
でも汁は無理。

230326_10.jpg


「とりぶたそば」と注文しましたが、
伝票には「トリトン」と書かれていましたよ。
やっぱりいつもの赤いラーメンにしておけば良かったです。

味の感じ方は人それぞれですから、興味のある方は行ってみてくださいね。


※天下無敵 ※八鹿
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの