9月8日 うどん

今日の朝5時過ぎ、
ふと目が覚めると外から
「痛い~、痛い~」という、うめき声が聞こえてきます。
こっそり窓から見てみても、声の主も
どこから発せられているのかも分かりません。


それでもずっと「痛い~」が聞こえてくるので、
恐る恐る外に出てみると
車の陰でおばあさんが座り込んでいました。


話を聞けば、側溝のふたの穴で
つまづいてこけた模様。
お家を伺うとすぐ近くだったので、
肩を貸して帰そうとしましたが、とにかく痛がります。
さらに家を何度ピンポンしても誰も出てきません。


骨折の可能性も考え、
救急車を呼ぶことにしましたよ。
その際、明け方で静かだし住宅街だから
「サイレンを鳴らさずに来てほしい」と伝えたら
「それは出来ません」と。
なんでやねん(°ロ°)


大音量でやって来てくれました(´_`)
隊員の方に事情を話して引き渡しました。
無事やったらええなぁ。


それにしても私、
ここ1か月で2度目の救急要請です。
次の休みの日に、神社にお参りに行こう。




暑い日こそ「あんかけ」8。
今日・明日は涼しいですが、
来週は暑くなりそうなので、ぜひあんかけを。


大御所です。
230908_02.jpg


店内。
230908_03.jpg


メニューです。
230908_04.jpg


裏側。
230908_05.jpg


あんかけうどんです。
230908_06.jpg


見るからに、とろってますねぇ。
230908_07.jpg


意外だったのは、スープの味が濃い!
あんかけ用にしょう油を増やしているのかも。
それが美味しいです。
230908_08.jpg


うどんは若干細め。
腰があって、あんかけに負けて切れることはありません。
230908_09.jpg


何を食べても美味しいなぁ。
「明月を食べ尽くす」企画でもしようかな。
興味のある方は行ってみてくださいね。


※明月 ※豊岡
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの