9月3日 うどん

長い1日でした。
本当はダメなのですが、
仕事を少し早く上がらせてもらいました。
疲れた~~。


今日のブログはお休みする予定でした。
しかし、久しぶりに会った元生徒の方に
「このブログを読むのが毎朝のルーティーン」とまで
言われてしまったので頑張ろう。
いつもご愛読ありがとうございます。




昨日書いたように朝7時に出勤。
イベントは大成功だったと思います。
でもねぇ・・・
あんなん、絶対にみんなコロナなるわ(´_`)


主催側のトップが「会場内はマスク必須」と宣言していたのに、
その本人が最初から最後までノーマスク。
出来ないのなら言わなきゃいいのにね。
当然みんなもノーマスク。


とはいえ、今話題のバスケや少し前の甲子園のテレビ放送を見ても、
マスク無しで大声出すのが当たり前になっていますからねぇ。
もはや、マスクマスクと言っている私が絶滅危惧種


こうなったら、そろそろコロナデビューしますかね。
ずっと働き詰めなので
1週間ほど家でゴロゴロするのも良いかも。




鮭とばが好きで買ってみたのですが、
食べた記憶がありません。
230903_01.jpg




今日も暑かったです。
暑い日こそ「あんかけ」3。
230903_02.jpg


このお店にしては
恐ろしいほど空いていたのに店内を撮り忘れ。
メニューです。
230903_03.jpg


冷えてたり熱かったり。
単品はどれも+300円で定食にできます。
230903_05.jpg


お出汁が美味しいのだから、
丼も絶対に美味しいはず。
230903_04.jpg


あんかけうどんです。
230903_06.jpg


いつも気泡の様子でとろみをお伝えしていますが、
ここまで泡だらけなのはありません。
粘度マックス。
230903_07.jpg


美味しいけど熱い!!
230903_08.jpg


こちらのお店はうどんが少し柔らかいです。
持ち上げようとすると、
あんかけの粘度に負けて切れる切れる。
230903_09.jpg


鶏肉も、あんが絡んでとろ~り。
230903_10.jpg


あんかけは冬のイメージですが、
夏でも全然いけますよ!!
ってか、むしろ夏です!!
興味のある方は行ってみてくださいね。


※一心 ※和田山
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの