5月25日 うどん
今日のテレビで、
海外有名スターたちが日本でお忍びで訪れる店を
紹介する放送がありました。
1980年以降、天ぷら、すき焼き、寿司というブームがあり、
周囲が御もてなしとして使っていたそうです。
しかしネットが発展してからはスター自らが行きたいお店を探すことも。
そんな中、ラーメン大好きなのがこちら。

上の画面の左上のラーメンに目が止まりました。
次のシーンで「やっぱり!!」と。

私がいつも書いている「人生の最後に食べたい3食の1つ」として
紹介しているラーメン屋さんを、
あの有名俳優が自分で調べて食べに行っていたのです。
こちらのお店は私の記憶では同族経営で、
当時は京都御所の近くにもお店がありました。(というかこちらが本店のイメージ)
本当に美味しいです。(今年3月に訪れた記事)
興味のある方は行ってみてくださいね。
存在はずっと知っていましたが、
そこまで個性のある感じでもないため、
ここを目的地として考えたことの無かったお店。

狙っていたお店がダメだったので訪れましたが、
いきなりネタになる物が。

無料です。
子どもは喜びそう。
広い店内。

メニューです。
安いです。

定食はそこそこしますが、
丼系は安いですね。

親子うどんを注文しました。

れんげが無かったのでスープのアップ写真。
ズズズっと器から直接すすると、めっちゃ美味しい!!

うどんもこれで良いんです。

鶏肉も柔らかい。

美味しかったなぁ、となれば他のメニューも気になります。
親子うどんと同額の「カレーうどん」、
+60円の「カツうどん」、そして「にぎりセット」ですね。
あと3回は行かなきゃ。
興味のある方は行ってみてくださいね。
※やません ※浜坂
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの話
海外有名スターたちが日本でお忍びで訪れる店を
紹介する放送がありました。
1980年以降、天ぷら、すき焼き、寿司というブームがあり、
周囲が御もてなしとして使っていたそうです。
しかしネットが発展してからはスター自らが行きたいお店を探すことも。
そんな中、ラーメン大好きなのがこちら。

上の画面の左上のラーメンに目が止まりました。
次のシーンで「やっぱり!!」と。

私がいつも書いている「人生の最後に食べたい3食の1つ」として
紹介しているラーメン屋さんを、
あの有名俳優が自分で調べて食べに行っていたのです。
こちらのお店は私の記憶では同族経営で、
当時は京都御所の近くにもお店がありました。(というかこちらが本店のイメージ)
本当に美味しいです。(今年3月に訪れた記事)
興味のある方は行ってみてくださいね。
存在はずっと知っていましたが、
そこまで個性のある感じでもないため、
ここを目的地として考えたことの無かったお店。

狙っていたお店がダメだったので訪れましたが、
いきなりネタになる物が。

無料です。
子どもは喜びそう。
広い店内。

メニューです。
安いです。

定食はそこそこしますが、
丼系は安いですね。

親子うどんを注文しました。

れんげが無かったのでスープのアップ写真。
ズズズっと器から直接すすると、めっちゃ美味しい!!

うどんもこれで良いんです。

鶏肉も柔らかい。

美味しかったなぁ、となれば他のメニューも気になります。
親子うどんと同額の「カレーうどん」、
+60円の「カツうどん」、そして「にぎりセット」ですね。
あと3回は行かなきゃ。
興味のある方は行ってみてくださいね。
※やません ※浜坂
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの話