5月1日 寿司

12時を過ぎても、安心して入れるお店。
スシローやくら寿司ではこうはいきません。
230501_01.jpg


寿司にいたずらをされることのない、
特等席をゲット。
230501_02.jpg


流れるお寿司は誰かが注文したものだけなのですが、
カップが乗っているやつと乗っていないやつがありました。
やるなら徹底しましょう。
230501_07.jpg


お腹を膨らますために、まずは汁物。
名店コラボのラーメンを見ると税込539円かぁ・・・
元々サイズは大きくないに、このお値段になってしまったんですね。(2年前は429円
230501_03.jpg


平日限定かけうどんを考えたものの、
GW中だからなのか販売無し。
明日(5/2)に行かれる方は要注意です。
230501_04.jpg


肉吸いうどんを注文。
230501_05.jpg


全然肉吸いじゃなくて、普通の肉うどんでした。
230501_06.jpg


庶民の味方の鉄火巻き2皿。
230501_08.jpg


新作の、いかの漬け。
230501_09.jpg


これだけなのに、お会計は913円。
230501_10.jpg


物価の高騰を感じますねぇ。
回転寿司も気軽に行けんなぁ。
それでも興味のある方は行ってみてくださいね。


※かっぱ寿司 ※豊岡
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの