4月1日 いろいろ

今日から4月。
新年度ですね。
会社の提出書類が多くて時間外労働をしないと
絶対に間に合いません(´_`)


今日はエイプリルフールでもあるので
ブログは大嘘をかます予定でしたが、
そんな構想を練る時間も無かったです・・・
普通にだらだら書きます。




さらに、今日の勤務は朝からラストでネタも作れず。
細かくいろいろと。


赤信号で止まった時に、
前の車のナンバーを見てカッコええなぁと。
230401_02.jpg


奈良の飛鳥なのかなぁと調べてみると、
やっぱりそうでした。
3年前に出来たようで、ロマンがあって良いですね。
230401_00.jpg


少し前、こっちに移住された女優さん??が新聞コラムで
車が「但馬ナンバーじゃない」と苦言を呈しておられましたが(これ)、
但馬大好きの私も姫路ナンバーでええかなあ。




異動する部下の最終出勤日。
「餞別は何が良いかなぁ?」と彼の嫁に相談すると
「カレー詰め合わせで喜びますよ」との回答。


カレー本棚がある日高の個性派スーパーに行きました。
230401_03.jpg


さらにドラッグストアで
「食べてみたいけど、そこまでお金かけなくてもなぁ」的なやつをチョイス。
6000円くらいの贈り物となりました。
230401_04.jpg


喜んでもらえて良かったです。
あと、彼らにピッタリな本を見付けたので、
常駐する場所に置いておいたのですが読んでもらえたかな。
230401_05.jpg


ファミマで買った限定おにぎり。
230401_06.jpg


どん兵衛は麺は入っていません。
230401_07.jpg


しっかり出汁がきいていて美味しかったです。
UFOの方が美味しかったのですが、
そちらは高速運転中に食べたので写真撮れず。
230401_08.jpg


そんな、どん兵衛カレーうどんとお弁当を持って、
職場のすぐそばでブルーシートを敷いてお花見。
230401_09.jpg


このシチュエーションは
美味しいに決まってる!!
230401_10.jpg


週半ばに雨が降るようですね。
4月から環境が変わる方は、
新しい制服で前撮りすることをテレビでおススメしていました。
入学式までは持たないと思うのでそんな方は是非。














3月31日 ジュース

昨日は生徒の方のおうちにお呼ばれして飲み会。
いつものごとく飲みつぶれてしまいました。
どうやって寝たのか記憶もありません。


予約投稿していた昨日のブログも酷かったですね(´_`)
単なる悪口やった・・
ごめんなさい、消しておきます。




今日はめちゃめちゃ良い天気。
こちらにお邪魔しました。
230331_01.jpg


先日、ランチで訪れた時に(これ
隣のジュース屋さんの看板に気になるメニューがあったんです。
230331_02.jpg


ボケちゃった。
230331_03.jpg


気になっていたのは「はっさくジンジャー」なるドリンクですが、
本日は売り切れ(´_`)
230331_04.jpg


自家製ジンジャーエールを購入しました。
230331_05.jpg


これを持って向かったのが小佐川の桜。
めっちゃ綺麗!!
橋から見えるこの景色が良いんですよねぇ。
230331_06.jpg


下流側も。
230331_07.jpg


河川敷にはスイセンも咲いています。
230331_08.jpg


これらを眺めながら飲むジュースは、
美味しいに決まってる!
230331_09.jpg


かなりスパイスの効いたジンジャーエールでした。
濃いわぁ。
シナモンの実も入っています。
230331_10.jpg


ステキな時間を過ごすことができました。
桜はもう散り始めていて、数日で花いかだが楽しめるかも。
興味のある方は行ってみてくださいね。


※だんだん ※八鹿
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの















3月29日 ラーメン

癒し系部下が数日間続けて食べていた商品を発見。
ペヤ〇グは量が多いと飽きるけど、
これはいくらでも食べられるのだとか。
私にはこの量はしんどいなぁ。
230329_00.jpg




スタッフのシフトの作成は優秀な部下が担当しています。
今日の私は9時~12時と15時~18時の勤務となっていました。
なぜ9時~18時ではないのでしょう?


間の3時間でどないせいちゅうねん。
こんな削り方は無いわぁと思いつつ言えない私。
異動先では周囲の人に気を遣わすことがありませんように!


結局、9時~18時にして庭木の手入れをすることにしました。
この作業も私以外、誰もしてくれないんですよねぇ(´_`)




その合間を縫って外食。
遠くには行けないので、
いつもの中華屋さんのいつもの赤いラーメンを目指しましたが
水曜は定休日でした。


他を当たるのも時間がかかるので、
日曜日に訪れたお店に再び。
230329_01.jpg


前回もそうでしたが、
一人で訪れるとどんなに空いていてもカウンターを案内されます。
写真の左側にテーブル席、奥に座敷席があります。
230329_02.jpg


メニューです。
230329_03.jpg


豚チャーシューを鶏チャーシューに変更できるようです。
230329_04.jpg


味噌ラーメンを注文しました。
230329_05.jpg


これぞ味噌ラーメン!!という感じ。
230329_06.jpg


昔ながらの味噌ラーメンなスープ。
230329_07.jpg


麺は前回と同じかな。
230329_08.jpg


とても美味しい味噌ラーメンでした。
ごちそうさまでした!!
230329_09.jpg


興味のある方は行ってみてくださいね。


※天下無敵 ※八鹿
※削除依頼はこちら
※弁護士さんの














| NEXT>>